巫女姉妹の日本一周12日目は鹿児島の桜島
日本一周12日目。
昨日はかなりゆっくりスタートだったので、今日は早起きしようと思っていたけれど、結局10時頃にホテルを出発。全然起きれないです。
今日は前からずっと行ってみたかった桜島へ!
ホテルからフェリー乗り場までの道のりには鹿児島城が。
しかし私たちは”世界一城に興味ないシスターズ”なのでスルーです。
もっと日本史とか勉強したら興味持てるんかなあ。
ほどなくしてフェリー乗り場に到着。思ったより大きな船です。
鹿児島港から桜島港までは約15分。
すでに迫力ある桜島の活火山が見えてきました。
桜島の活火山の名前は正確には「桜島御岳(さくらじまおんたけ)」だそうですが、ほとんどの人が島のことも「桜島」、山のことも「桜島」と言うそうです。
ちょっとややこしいですよね。会話中にどっちのこと?ってなりそう(笑)
桜島をのんびり散策
フェリーが桜島港に着いて、さっそく島の散策に。
私たちはサクラジマアイランドビューという、桜島の西エリアを周遊できる循環バスを使って島を満喫したいと思います!
1日乗車券は500円。バスは約30分間隔で運行しています。
桜島港のバス停を出発してまず向かったのは桜島ビジターセンター。
桜島の噴火の歴史や島の植物など、さまざまなことを知ることができます。
それにしても桜島ってめちゃくちゃ噴火してるんですね。ほぼ毎日。すごい…
次に赤水展望広場へ。
こちらにはとっても迫力あるモニュメントがありました!
鹿児島出身の長渕剛さんが、2004年に桜島で行ったコンサートの記念モニュメントで「叫びの肖像」というそうです。
とりあえず長渕剛さんになりきってみました。
次のバスが来るまで時間があったので、近くをウロウロ。
なんかすごく可愛い街灯がありました!桜島とカブ?
そしてこの近くに「西郷岩」という岩があるようなので探してみます。
Googleマップの口コミに「これは無理がある」と一刀両断の一言が書いてあり、逆に気になって仕方ないので向かいます。
見つけました!西郷岩!
うーん
うーん
多分こうですかね!?
西郷さんの横顔でこうかな!?
答えは一体誰に聞けばいいんでしょうか(笑)
ちょっとモヤモヤしたままバスに乗って次の目的地へ。
一番楽しみにしていた湯之平展望所。
桜島の展望所の中でもっとも高い所にあるので、より近くで迫力ある活火山を見ることができます。
山のゴツゴツした表面や、噴火の煙などをすごく近くで感じることができます。
最高の景色をみることができる、おすすめスポットです!
桜島港近くまで戻ってきました。
道の駅「火の島めぐみ館」には桜島のお土産がたくさん売っています。
そして建物の前には名産品である桜島小みかんと桜島大根が。
さっきの街灯はカブじゃなくてこの桜島大根だったんですね!なるほど。
桜島小みかんソフトクリーム食べてみました。
みかんの濃厚な甘さがとっても美味しかった!でもちょっと寒かった。
月讀神社
続いて桜島港の近くにある月讀神社(ツキヨミジンジャ)へ。
さすが本土最南端の県である鹿児島。神社にもこんな南国っぽい植物があって、不思議な光景です。
ご祭神は月読命(ツクヨミノミコト)。天照大御神の弟神になります。
またこの桜島の名前の由来だとも言われている木花之佐久夜毘売(コノハナサクヤヒメ)も祀られています。
神社の中には展望台があり、桜島を見渡すことができました。
そして可愛い”鳩みくじ”もありました!
小さな神社ですが1300年の歴史がある桜島のパワースポット!
とても雰囲気のある神社でパワーをいただきました。
鹿児島ラーメン
フェリーに乗って鹿児島市内まで戻ってきました。
ちょっとホテルでだらだらしてから再び街へ。
夜ごはんは鹿児島ラーメン!
我流風さんの「炙り豚トロラーメン」
これ、めっちゃ美味しかったです。
ラーメンもそうだけど、豚トロが本当にとろけました。もう一回食べたい。
感動ものの美味しさなので、ここはぜひ訪れてほしいお店です。
さて今日はこのまま鹿児島に泊まって、明日は宮崎県へ。
鹿児島すっごく良かったので、宮崎も楽しみです。
それではまた!
ブログランキングに参加中。
ポチッと押していただければ嬉しいです!
YouTubeもよろしくお願いします↓