長崎ちゃんぽんと皿うどん
佐賀県を夕方ごろに出発して、2時間ほどかけて長崎市内に到着。
ホテルにチェックインした後、お腹も減っていたので早速、長崎のご当地グルメを食べに行きます!
長崎新地中華街にある「楊家菜房 翠獅庭」というお店へ。
長崎といえば…長崎ちゃんぽんと皿うどん!
白とピンクのかまぼこが料理を華やかにしていて見た目もいいですね。なんかテンション上がります。
海鮮と野菜がたっぷりで美味しい!皿うどんのパリパリ感もたまらない。
このお店にはインスタ用?の可愛いプレートが置いてあったので、記念写真も。
長崎新地中華街で食べ歩き
次の日はかなりゆっくり起きて、12時前に活動を開始。(ゆっくりしすぎた)
昨日の夜にも来た長崎新地中華街に再びやってきました。
さてさて今から、日本一周の旅4回目の食べ歩きをしたいと思います。
冷静に考えて、まだ日本一周9日目なのに、もう4回も食べ歩きしてるって…
すごいペースですよね。
もう私たちの旅のテーマ「神社」から「食べ歩き」に変更した方がいいかもしれません。
その方が需要ありそうだな。神社より食べ物の方が絶対みんな興味あるもんなあ。
まあとりあえず、中華街で食べ歩き開始!
まず食べたのが小籠包。
食べ歩きで小籠包って…なんか違和感ありますね。
普通、スプーンの上で皮を破って熱いスープを出すのに、その作業ができないから100人中100人火傷するスタイルです。
続いて、角煮まん。
角煮がぷるっぷるで美味しい。最高や。
どんどん行きます。次はハトシ。
中華風エビトーストみたいな感じの食べ物です。
これ初めて食べたんですけど、めっちゃ美味しいですね!
そろそろ甘いものが食べたくなってきたので、フルーツ大福。
全然中華じゃない!けど私たち大福には目がないです。
左が栗大福、右が巨峰大福。どちらも美味しくいただきました。
少し中華街を離れて、長崎に来たら必ず食べなければならないものを食べに歩きます。
福砂屋さん!カステラ!
なんかすっごくおしゃれなカステラが売っていました。
これはお土産にいいですね。女性とか絶対喜びますね。
小さな箱をパカッと開けると、ふわふわのカステラが出てきました。
裏にはお決まりのザラメが付いています。これがまた美味しいですよね。
眼鏡橋でハートの石探し
カステラも食べてなかなか満足したので、長崎の街に繰り出します。
路面電車が通る街って、なんかすごくいいですね。
川沿いをずーっと歩いて向かったのは…
眼鏡橋!
うわー懐かしいなあー
実は私たちの中学の修学旅行先が長崎でした。
なので定番スポットのここに来て、学生の頃の記憶が蘇りました。
昔もこんなポーズして撮ったんかなあ、そこまで詳細な記憶は思い出せないぞ。
そして確かこの川沿いの石垣には、ハートの石があったような。
ずーっと歩いていってみると…
見つけました!
ハートじゃないけど、なんか可愛いやつ。
とりあえず記念撮影。
妹と石の顔が完全一致してるやん。
さらに歩いていくと…
見つけました。ハートの石!
でも正直、さっきの顔の石のほうがテンション上がりました。乙女心が欠けているんでしょうか。
ハートの石を探し終えて上に戻ると、チリンチリンアイスやさんを発見。
これも懐かしい。
とっても素敵なバラのカタチにしてくれました。
爽やかな甘さで美味しいです。
そして、眼鏡橋に来たらもう一つ寄りたいところがあったのです。
友達に教えてもらったコーヒー屋さん「ナカガワマチノエン マルサンカクシカク」
とってもおしゃれな店内に、ずらっとコーヒー豆や紅茶が並んでいます。最高や。
コーヒー好きにはたまらん店ですよ。
お土産に買うのはもちろん、店内で飲むこともできます。
私は「天ノ雫(てんのしずく)」というブレンドコーヒーをいただきました。
…残念ながらコーヒー好きやけど、味の違いがわからないので、どんな味か伝えられない。
が、おいしかったのは確かです。
コーヒー好きの人はぜひ行ってみてください。
さて、この後もまだまだ長崎市内をぶらぶらします。
また次の記事で〜
ブログランキングに参加中!ポチッと押していただけたら嬉しいです!↓
にほんブログ村YouTubeもよろしくお願いします↓