諏訪神社で狛犬探し
眼鏡橋を後にしてやってきたのは鎮西大社 諏訪神社。
さすが坂の町長崎。神社も坂の上にあります。
頑張って階段を上がりましょう。
わー結構登ってきましたねー。
なんとか拝殿に着きました。
ここ鎮西大社は諏訪・森崎・住吉の三社がおまつりされている長崎の総氏神様です。
そしてこの神社には、たくさんの狛犬がいるとのこと!
といことで境内で狛犬探しスタート。
まず早速見つけたのがこちら。
何やら足に白い紐が巻かれていますね。
これは「止め事成就の狛犬」で、狛犬の足にコヨリを巻いて、受験のすべり止めや禁酒禁煙などを祈願することができるようです。
この時は写真を撮っただけだったけど、今思えば食欲を止める祈願をしとけばよかった。この旅食べすぎています。
続いて蛭子社の前では「カッパ狛犬」を発見!
水に関する願事を成就させる神様である蛭子の神の使いが河童のようで、狛犬もこのような姿をしているんですね。なんか可愛いです。
境内には稲荷神社もあるので、そちらにも向かってみます。
すると、とても歴史の感じる狛犬を見つけました。
風化がすごい。どれほど前からこの神社にいたんでしょうか。
狛犬!ではなく稲荷神社なので、キツネさんもいます。
…妹なかなか似てますね。
というか、京都の晴明神社の狛犬にも似てたし、今日行った眼鏡橋の石にも似てたし、石系に顔似せるの上手いな。
この旅でなんか変な才能開花させてるやん。
さらに進んで稲荷神社に着くと、大きな楠木が!
「抱き大楠」と呼ばれていて、抱くとパワーがいただけるそうです。
しっかり抱いてしっかりパワーいただきました!
そして拝殿の方へ戻ってきたら、さらに狛犬を発見。
こちらは「トゲ抜き狛犬」と呼ばれ、心に突き刺さっているトゲを抜いてくださるそう。
失恋の際にはこの狛犬にお世話になりたいですね。
狛犬探し楽しかった〜色んな狛犬がいました。
しかし私たちはどこかでスルーしちゃってたみたいなんですが、この他にもまだまだ狛犬がいるそうです。
ぜひ訪れた際には探してみてください。
最後に御朱印もいただきました。
御朱印と一緒に七福神のしおりも!
神社からの帰り道は、長崎の街の景色を楽しみながら降りていきます。
と、景色を楽しんでいたら、妹に写真を撮れと言われました。
「となりのトトロ」のメイが木を大きくしているシーンらしいです。
ちょっと意味わからんですね。
長崎市内をぶらぶら
神社をお参りした後は、路面電車に乗ってグラバー通りへ。
たくさんのお土産屋さんが並んでいます。
ビードロ懐かしいな。修学旅行で来た時に買ったな。
そして進んでいくと、さらに懐かしい大浦天主堂とグラバー園が。
しかし、修学旅行の時に中に入ったので、外観だけでスルーです。
花より団子な私たちは、またまたカステラで有名な「文明堂」さんへ。
カステラ巻というのを食べてみました。
カステラをどら焼き生地で巻いたものだそう。
美味しいもの+美味しいものなので、当たり前に美味しい。甘くてふわふわでした。
長崎のお土産の人気NO1は?
全ての都道府県で人気NO1のお土産を買って食べる企画!
長崎はなんでしょうか…?
グラバー通りに並ぶお土産やさんで人気NO1を聞いたら…
カステラでしたー!
逆にカステラ以外だったら驚きますね。
しかし、佐賀県「ポリポリむつごろう」→長崎県「カステラ」と、饅頭の呪縛から解かれているのはいいことですね。
さて今日の旅はおしまいですが、明日ももう少しだけ長崎を楽しんでから次の県へ。
それでは、また〜
ブログランキングに参加中!ポチッと押していただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
YouTubeもよろしくお願いします↓