土佐神社へお参り
水晶淵で美しい仁淀ブルーを見た後、高知市までやってきました。
ということで高知市内の観光スタート!
まず最初に訪れたのが土佐神社。
土佐国の一ノ宮で、日本書紀などにも記されている由緒ある神社です。
ご祭神は味鋤高彦根神(あじすきたかひこねのかみ)と一言主神(ひとことぬしのかみ)。
味鋤高彦根神は農業の神様、一言主神は言葉の力を司る神様だとされています。
ここはNHK大河ドラマ「龍馬伝」のロケ地にもなっていたようです!
福山雅治が演じた坂本龍馬かっこよかったなあ。
私は歴史にあまり興味がないので大河ドラマは見ないのですが、なんか「龍馬伝」は見ていた気がします。
歴史好きじゃない人に大河ドラマを見させる福山雅治、恐るべしですね。
境内にはとても立派な鼓楼がありました。鮮やかな朱色。
また本殿から向かって右側の奥の方に行くと、なにやら大きな石が祀られています。
こちらは「つぶて石」と呼ばれていて、この石を投げて落ちたところに土佐大神を祀る場所(この神社)を建てたと言われているようです。
この石は、この近くの地層の性質とまったく違う性質を持っているそうで、学界でも特殊なものとされているようです。
なんだか不思議な石です。
そして誰がこんな大きな石投げたの?
土佐神社は紅葉も綺麗でした。
高知市にきた際にはぜひ!
桂浜
土佐神社を後にして、高知と言えばの桂浜までやってきました!
駐車場から歩いて桂浜まで向かっていると、なんだか貫禄ある背中が見えてきました。
坂本龍馬だー!
それにしても、この像の台座がめちゃくちゃ高いです。8mを越えているそう。
龍馬が海を見渡せるように高くしたのかな。
そして、有名な桂浜が!
桂浜の波の高さにびっくりしました。すごい迫力です。
波しぶきがすごくて、安易に近づいたらえらいことになります。
浜にある岩が大きくてゴツゴツしています。
龍馬さん、絶対この岩の上に立って海を眺めていたと思う↓
浜辺をずーっと歩いていくと、南の端の方に神社が。
海津見神社(わたつみじんじゃ)は大海津見神(おおわたつみのかみ)をお祀りしています。
漁師の妻が、夫の航海安全などを祈願する神社だそうです。
崖の上に建てられていて、すごく雰囲気のある神社です。
その崖の下をふと見てみると、釣りをしている人を発見。
どんな魚が釣れるのでしょうか?高知だからカツオ?!
迫力ある海を見ながらの釣りは楽しそう。でも波が高いから気をつけてくださいー!
浜まで戻ってきたら、やたらミニサイズの顔出しパネルがありました。
世界一、顔が出しにくい顔出しパネルに認定です。
と思っていたら妹はさすが、顔出しパネルのプロです。
この2枚の写真を見比べて、私は世紀の大発見をしてしまいました。
「顔出しパネル、丸顔に有利説」
私は顔が面長なのでなんだかフィットしていないんですが、妹は丸顔なのでフィットしています。
桂浜には水族館もあるんですね!
中には入らなかったのですが、ちょっと覗いてみると…
子どもが泣き出しそうなキャラクターが。
キャラクターって子どもに好かれてなんぼなのに…逆にセンスを感じました。(笑)
さて、この後は高知のご当地グルメであるカツオを食べに行きます!
それではまた^^
ブログランキングに参加中。
巫女姉妹の応援にポチッとお願いします!↓
YouTubeも更新しています^^
国内旅行・海外旅行のツアーを探すなら日本旅行をご利用ください!きっとお探しの旅行やツアーが見つかります!