巫女姉妹の日本一周13日目は宮崎
日本一周13日目。
今日は朝から鹿児島を出て宮崎へ車を走らせます。
鹿児島良いところだったな。桜島よさようなら〜
移動中、ふらっと立ち寄った道の駅で”からいも餅”というのを見つけたので買ってみました。
何気なく買ったこれがすっごく美味しかった!
シンプルな味なんだけど素材の甘さがあって、お餅も柔らかい。
ところで”からいも”って何だろうと調べてみたら、なんと!鹿児島の方言で”さつまいも”のことでした。どうりで美味しい。色も紫だし。
私たちさつまいも大好きです。さつまいもこよなく愛する協会とかあったら入会したいくらい。
…探したらありそうやな。
宮崎県に入って海沿いをドライブ。
三重県では見ることのない光景。椰子の木を見たら遠くまで来たんだなと実感します。
絶景の鵜戸神宮
鹿児島を出てから3時間ほどで目的の鵜戸神宮に着きました!
海沿いにある神社で景色がとても綺麗なところです。天気も良くて最高や〜
参道をずっと歩いていくと、朱色の橋”玉橋”の前に福注連縄(ふくしめなわ)というものがありました。
玉橋より先は清浄の地のため、この福注連縄で身体を撫でて心身を清めてからお参りに向かうのが慣わしのようです。
お清めを行った後、玉橋を渡って本殿へ向かいます。
本殿は洞窟の中にあります。なんだかすごい光景です。
鵜戸神宮のご祭神は日子波瀲武鸕鷀草葺不合尊(ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと)
とっても長い名前の神様ですよね。初代天皇である神武天皇の父神にあたります。
よく見ると気になる装飾がありました。龍?でしょうか。
ちょっとポケモン感があって可愛いですね。
そして本殿がある洞窟から海の方を見渡すと素晴らしい景色が。
こちらの鵜戸神宮を含む鵜戸地区一帯は国の名勝に指定されています。本当に美しい場所です。
その景色の下の方を見ると何やら気になる石としめ縄があります。
これはご祭神の母神である豊玉姫命(とよたまひめのみこと)が出産の為に乗ってきたとされている霊石の亀石です。
亀石にある窪みにこちらの運玉を投げて入れることができれば願い事が叶うと言い伝えられています。
男性は左手で、女性は右手で投げ入れます。
私たちも挑戦してみました!
が、これがなかなか難しくて、全然入れることができませんでした。残念。
野球選手とかだったら余裕なんでしょうか。
しかし、しめ縄の内側にあたるだけでも良いそう!それはなんとか入りました!よしとしましょう(笑)
鵜戸神宮の御朱印もいただきました。
そして鵜戸神宮お参りの思い出にお守りも買いました。
このお守りの中には、先ほどの亀石の窪みに見事入った運玉が入れられています。ご利益がありそうです。
色も6種類ほどあってカラフルで可愛いお守りです!
モアイ像を諦めてマンゴーソフトクリーム
鵜戸神宮のあとは、モアイ像があるというサンメッセ日南に行くつもりでした。
しかし、ここ入場料がいるのですね。勝手に無料で見れると思っていました。
入るかどうかすっごく悩んだのですが、結局「またいつかイースター島に行ったらいいか」というスーパーフットワーク軽い人たちの考えにより、スルーすることになりました(笑)
ということで、また花より団子(観光より食べ物)の私たちは、海沿いにある道の駅フェニックスへ。
マンゴーと日向夏のソフトクリーム!
どちらもとっても濃厚。日向夏も宮崎の特産品で、さわやかな甘さです。
道の駅フェニックスからは”鬼の洗濯岩”と呼ばれる波状岩を見渡すことができます。
絶景を見ながらソフトクリームを…食べたのは30秒くらい(笑)
やっぱりこの時期にアイスは寒い。速攻戻って車の中で食べました。
宮崎のご当地グルメ”チキン南蛮”
宮崎市内までやってきました。
ホテルにチェックインして、夜ご飯を食べに夜の街へ。
宮崎のご当地グルメといえばチキン南蛮ー!
こちら”おぐら”さんはチキン南蛮発祥のお店です。
1人前のボリュームがすごいですが、美味しすぎて食べれちゃいました。
…カロリーすごいだろうなあ。
まあ美味しかったからもう知らん(笑)
その後ちょっとでもカロリーを消費しようと、宮崎駅近くまでぶらぶら歩いていきました。
イルミネーションが綺麗です。
そしてなんか可愛いの見つけた!
日向夏のポスト!!
おいおい、可愛すぎるやろう。
別に出したい手紙ないけど、無駄に何か書いて出したくなります。
さてこんな感じで今日の旅はおしまいです。
明日はもう少し宮崎を観光しつつ、熊本まで行こうと思います!
それではまた〜
ブログランキングに参加中。
チキン南蛮食べたくなった人!ポチッとお願いします!
YouTubeもよろしくお願いします↓