今回はブログ初心者の私が50記事を達成したので、収益・月間PV数・今後の目標などについてまとめてみました。
自分の現状とこれからを整理するため、また同じようにブログを頑張っている人へ情報共有ができればと思います。
やっと50記事書くことができました!目標の100記事の折り返し地点です。かなりマイペースにやっていて、意識高い系ブログではないので、お手柔らかに覗いていって下さいね。(笑)
ブログ50記事でのPV数は?
本日(この記事の投稿日)が2021年1月23日なので、2020年12月24日〜2021年1月23日の1ヶ月のPV数をみてみると…
月間PV数 2,527!
1日の平均PV数は、2,527を31日で割って…
1日の平均PV数 81くらい!
月間PV数 | 1日の平均PV数 | |
10記事 | 272 | 8 |
20記事 | 253(-19) | 8(±0) |
30記事 | 418(+165) | 13(+5) |
50記事 | 2527(+2109) | 81(+68) |
30記事達成時と比較するとなかなか増えました!嬉しい…!
なぜこんなに増えたかというと、ずばり「にほんブログ村」に登録したからです。ほとんどここからの流入で記事を読んでもらっています。
Googleなどの検索流入は未だにポツポツしかありません…
もっと記事数を増やしたりキーワードを意識して、検索からの流入を増やしたいです。
ブログ50記事での収益は?
30〜50記事での収益は…
384円!(アドセンス:332円 / アフィリエイト:52円)
アドセンス収益 | アフェリエイト収益 | 合計 | |
10記事 | 0 | 0 | 0 |
20記事 | 0 | 0 | 0 |
30記事 | 143 | 0 | 143 |
50記事 | 332(+189) | 52(+52) | 384 |
収益はまだまだ少ないですが、アフェリエイトでの初収益がありました!
たった52円ですが嬉しいです…!
100記事達成までには収益を3桁→4桁にできるよう頑張りたいと思います。
ブログ50記事達成までにかかった期間
1記事目の投稿が2020年5月8日
50記事目の投稿が2021年1月22日なので
50記事達成までにかかった期間は…なんと8ヶ月と14日!
なかなか掛かかっていますね…
4ヶ月ほどブログをストップしていた期間があったりと、我ながらかなりマイペース更新です。(泣)
もうちょっとスピードアップして更新していきたいな…
ブログ31〜50記事でどんな記事を書いた?
31〜50記事で実際に書いたのがこちら。
ブログ初心者が30記事を達成したので振り返ってみる!収益・月間PV・今後の目標など
【サントリーニ島】フィラからイアへハイキング!島の自然を満喫した様子を紹介します
【姉妹で日本一周 1日目】【三重県①】 日本一周スタート!伊勢神宮へお参り
↓
〜日本一周15記事〜
↓
【姉妹で日本一周 9日目】【長崎②】諏訪神社で狛犬探し&長崎NO1のお土産は?
32記事目を書いた後に日本一周の旅に出発しました。(西日本を1ヶ月で周って現在は中断中です)
ですので、33記事目以降は日本一周の旅日記みたいな感じになっています。
旅日記なのでもちろん書くのは楽しいんですが、流石に収益化が難しいので…これからは旅行情報の記事も並行して書いていきたいと思います。
ブログ50記事達成までにしたこと
ブログ50記事達成までに新しくしたことは主に3つあります。
リライトをはじめた
新しい記事を更新しながら、過去記事のリライトをはじめました。
現在でもまだまだ未熟な私ですが、過去の記事はかなりひどいです…
主に気をつけて変更している箇所は、
・読みにくい文章を読みやすくする
・画像を圧縮して、ページを軽くする
・関連リンク(内部・外部)を貼る
このような感じです。
しかしあまりにもひどい記事の場合は構成から変更することもあります。
記事のネタを増やした(日本一周スタート)
正直、記事のネタには困っていなかったのですが、日本一周をスタートさせたことで結果としてかなりネタが増えました。
これまでは海外旅行についての情報記事ばかりだったのですが、これからは国内旅行についての情報記事も書いていけそうです!
むしろ今はネタの量に対して自分の手が追いついていない状態…とにかくもっと記事を書かないとと思っています。
にほんブログ村に登録した
にほんブログ村に登録しました。
これはブロガーがアクセス数を増やしたり、仲間と交流するために無料で登録できるサイトです。
ブログジャンルごとにランキングがあって、それに参加するとモチベーションアップにもなります。
私は「日本一周」カテゴリーでランキングに参加していて、現在5〜10位を行き来しています。このランキングを見てブログを読みに来てくれている人が多いようです!
現在のアクセス流入のほとんどがここからなので、登録して本当によかったです。
これからの目標(すること)
最後にこれからの目標(すること)をまとめてみようと思います。
書くのをやめない
毎度言ってるんですけど、とにかく大事なのが書くのをやめないこと!
私は100記事書くまでやめない宣言をしているので、とりあえずそれまでは絶対にやめないよう頑張ります。
100記事書いた後のことは、まあまた考えます。(笑)
引き続きリライトをする
リライトしはじめて思ったことは、過去の記事がとても読めたもんじゃないということです。
サイト全体のレベルを上げるためには、もちろん新しい記事を増やすことも大事ですが、サイト内の記事の質を全体的に底上げする必要があると思います。
合間を見ながらリライトを繰り返し、充実したサイトにしていきたいです。
情報記事を書く
最近は旅日記のような記事ばかり書いているのですが、情報系の記事も並行して書いていこうと思います。
検索流入があまりない今、SNSなどで宣伝すると旅日記の記事の方が興味を持って読んでくれる人が多いです。
しかし今後、検索流入を伸ばしたいのであれば、やはり情報記事を書く必要がありそうです…バランスを考えながら書いていこうと思います。
今回はブログ50記事を達成したので、収益・月間PV数・今後の目標などについてまとめてみました。
次は70記事が達成した時に、再びまとめ記事を書こうと思います。
(最初は10記事ごとだったのですが、20記事ごとに変更しました)
同じように頑張っている初心者ブロガーのみなさん!一緒に頑張りましょう!