海外旅行

【女子旅】はじめてのバンコク観光の定番プラン!タイリピーターおすすめの観光地・スイーツ・コスメ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

女子旅でタイのバンコクに来たら、定番の観光地やスイーツは逃さずに帰りたいですよね。

・タイらしいお寺めぐりや象に乗りたい

・美味しいマンゴースイーツを食べたい

・最近注目のタイコスメをゲットしたい

タイをこよなく愛するタイリピーターの私が、女子旅でバンコク観光に来たら絶対にするべき定番プランを5つまとめてみましたので紹介します。

⏩日本最大級のオプショナルツアーVELTRA(ベルトラ)でバンコク観光ツアーを探す

【女子旅】はじめてのバンコク観光の定番プラン①煌びやかなお寺めぐり

まず女子旅でバンコクに来たらするべき定番の観光は、煌びやかなお寺めぐり!

バンコクには数え切れないほどのお寺があるのですが、その中でも三大寺院と呼ばれるワット・プラケオワット・ポーワット・アルンは外せないマストスポット。

3つの寺院は同じエリアにあるため、まとめて観光することができます。

またそれぞれの寺院で違った魅力があるため、飽きることなく一気にタイの雰囲気を味わうことができますよ。

ではそれぞれの寺院の魅力を紹介します。

⏩VELTRA(ベルトラ)で三大寺院に行ける半日観光ツアーを予約する

ワット・プラケオ

ワット・プラケオは、王室の守護寺院として建立されたもので、タイで一番格式高いお寺です。

ワットプラケオ

別名「エメラルド寺院」とも呼ばれていて、それは寺院内に翡翠(ヒスイ)でできた仏像があるからです。

仏像以外にも、いたるところでエメラルドを基調とした装飾がみられます。

三大寺院の中でも、もっとも上品でいて煌びやかな寺院なので、タイらしさを感じることができます。

ワットプラケオのエメラルドの装飾

ワット・ポー

バンコクで一番古い歴史を持つ寺院ワット・ポー

このお寺の最大の見どころは、全長46m、高さ15mの金色に輝く涅槃仏(寝ころがった仏像)です。

ワットポーの涅槃仏
ワットポーの涅槃仏

写真に収まりきらないほどの大きさにびっくりします。

また、仏像の足の裏には仏教の世界観を表した108の図が螺鈿細工(貝殻を使った装飾)によって描かれていて、こちらも忘れずに見ておきたいポイントです。

ワットポーの涅槃仏の足の裏
とむの+α情報

ワット・ポーはタイマッサージの総本山でもあるため、敷地内でタイ古式マッサージを受けることができます。

バンコクの街中にはたくさんのマッサージ屋があるので、どこで受けたらいいか分からない…という人は、ここで受けておくことをおすすめします!

ワット・アルン

別名「暁の寺」と呼ばれているワット・アルン

3つの寺院の中でも、特に女子旅で訪れてほしいスポットです!

その理由はこの寺院の装飾。

ワットアルンの装飾
ワットアルンの装飾
ワットアルンの装飾

お寺とは思えないような可愛すぎるデザインに、テンションが上がってしまいます。

寺院内には5つの仏塔が立ち並んでいて、そのどれもがこのような陶器片を集めたカラフルなモザイクで飾られています。

お気に入りのデザインを見つけながら、たくさん写真を撮っていってください。

⏩VELTRA(ベルトラ)で三大寺院に行ける半日観光ツアーを予約する

【女子旅】はじめてのバンコク観光の定番プラン②ニューハーフショーを観にいこう!

女子旅でバンコクに来たらするべき定番の観光2つめは、ニューハーフショーを観ること!

タイは世界で一番ニューハーフが多い国だといわれていて、とっても綺麗な人ばかり。

そんな美しいニューハーフたちが出演するショーを「アジアティーク・ザ・リバーフロント」の「カリプソ」で観ることができます。

ニューハーフショーカリプソ

世界各国の有名な曲に合わせて、素敵な衣装とダンスで観客を魅了します。

日本の曲でのパフォーマンスもあったり(私が観たときは美空ひばりさんの’’川の流れのように’’でした)、時にはクスッと笑える演出も。

綺麗なニューハーフをみた後は、自分の女子力の低さに反省し、女子力アップにつながるかも?

⏩VELTRA(ベルトラ)でカリプソのチケットを予約する

【女子旅】はじめてのバンコク観光の定番プラン③アユタヤで象に乗ろう!

女子旅でバンコクに来たらするべき定番の観光3つめは、アユタヤで象に乗ること!

タイを象徴する動物といえば”象”ですよね。

バンコクにも象に乗れるスポットはいくつかありますが、おすすめなのがバンコクからバスやタクシーで1〜2時間のところにあるアユタヤエレファント・キャンプ

アユタヤの象乗り体験

アユタヤは世界遺産に登録されている遺跡群がある街です。

ここでは象に乗りながら、古代の遺跡を眺めるという優雅な時間を過ごすことができます。

アユタヤの象乗り体験

ちなみに象に乗った感想は、思ったよりも高い!揺れる!

高い所が苦手な人はちょっと怖いかもしれません。

しかし、大きな身体でズシンズシンと歩く象の感覚を直に感じることができて、とても貴重な体験をすることができます。

象に乗った後は、アユタヤの遺跡巡りも楽しんで帰ってくださいね。

⏩VELTRA(ベルトラ)でアユタヤ象乗り観光ツアーを予約する

アユタヤの木に包まれた仏頭

【女子旅】はじめてのバンコク観光の定番プラン④絶品マンゴースイーツを食べよう!

女子旅でバンコク観光に来たらするべきこと4つめは、絶品マンゴースイーツを食べること!

タイに来たらマンゴーを食べずには帰れません。

スーパーなどで買って食べるのもいいですが、せっかくならおしゃれなお店のマンゴースイーツを楽しみたいですよね。

ここではおすすめのマンゴースイーツのお店を2つ紹介します。

「Mango Tango(マンゴ・タンゴ)」

美味しいマンゴースイーツが食べられる、バンコクの定番カフェといえば「Mango Tango(マンゴ・タンゴ)」

バンコクのマンゴタンゴ

おすすめは、フレッシュマンゴー・マンゴーアイス・マンゴープリン・餅米が食べられる欲張りプレート「Mango Tango with extra sticky rice

店内もとってもいい雰囲気なので、南国のフルーツを味わいながら、観光の疲れを癒してください。

バンコクのマンゴタンゴ

「Yenly Yours(イェンリー・ユアーズ)」

そしてもう一つおすすめしたいマンゴースイーツのお店が「Yenly Yours(イェンリー・ユアーズ)」。

このお店のマンゴースムージーがすっごく美味しいです!

バンコクのイェンリー・ユアーズ

私のいち押しは、マンゴースムージーにタピオカをトッピングした「Mango Smoothie with Black Pearl」

写真では分かりづらいかもしれませんが、このお店のスムージーはマンゴーが全然スムージーされていなくて、果肉が丸ごとゴロゴロ入っています。

個人的に好きすぎて、滞在中には何度も足を運んでしまいました。

バンコクのイェンリー・ユアーズ

このコップンカーしているキャラクターが目印です。

セントラルワールドなどのショッピングモールに入っているチェーン店なので、ぜひショッピングの合間に立ち寄ってみてくださいね。

【必見】タイのおすすめ料理をリピーターが8つ紹介!辛さは?パクチーは入ってる?

【女子旅】はじめてのバンコク観光の定番プラン⑤安くて可愛いタイコスメを買おう!

女子旅でバンコク観光に来たらするべきこと5つめは、安くて可愛いタイコスメを買うこと!

バンコクのお土産には、定番のタイ雑貨や南国らしいワンピースを買うのもいいですが、私のおすすめは断然タイコスメ。

タイには安くて、可愛くて、クオリティの高いコスメがたくさんあります。

ここでは、タイコスメの中でも特におすすめのコスメブランドを2つ紹介します。

「Beauty cottage(ビューティーコテージ)」

Beauty cottage(ビューティーコテージ)」は、レトロでかわいいパッケージと、自然由来の成分にこだわったタイコスメブランドです。

タイコスメのビューティーコテージ
タイコスメのビューティーコテージ

とにかくパッケージが可愛くて、はじめはパケ買い。機能に関してはそんなに期待していなかったのですが、とても使いやすくてビックリしました。

色展開も日本人の肌に馴染みやすいものが多い印象です。どっちかといえばイエベ系の色が多いかもしれません。

また私は肌が敏感なほうなのですが、全く荒れたりしませんでした。

こちらのブランドは新商品もどんどん出るので、バンコクに行く度にお店をチェックして、いくつかのアイテムを必ずゲットしています。

「Cute Press(キュートプレス)」

「Cute Press(キュートプレス)」は、マイメロディやアリエルなど様々なキャラクターとコラボしたパッケージが特徴のコスメブランドです。

タイコスメのキュートプレス
タイコスメのキュートプレス

こちらもパッケージが可愛いだけではなく、使い勝手もいいです。

ただ色展開はややビビットなものが多い印象。タイは一年中暑い国なので、日本では夏に使えるような鮮やかな色のアイテムが多いかもしれません。

コラボするキャラクターは時期によって変わるので、自分の好きなキャラクターとコラボしていた場合はお見逃しなく!

タイコスメは自分へのお土産はもちろん、日本ではなかなか手に入らないので、友達にも喜んでもらえるはず。ぜひチェックしてみてくださいね。

【タイのお土産】バンコクで行くべきお土産屋さん8ヶ所をタイリピーターが紹介!おすすめのコスメや雑貨も!

バンコクに行くならVELTRA(ベルトラ)で観光ツアーをチェックしてみて!

バンコク旅行に行くなら、日本最大級のオプショナルツアー会社VELTRA(ベルトラ)で観光ツアーを探してみて下さい。

バンコクでどんな観光ツアーが人気なのか、ランキングをチェックすることもできるので、行きたいスポットを見つけることができますよ!

⏩VELTRA(ベルトラ)でバンコクの観光ツアーをみてみる